源昌寺は佐賀県鹿島市にある浄土宗の寺院です。本尊は阿弥陀如来です。江戸時代に山浦(南川・川内・山浦)及び本城の一部を所有していた深江氏の菩提寺です。 享保18年(1733年)に建立された享保の飢饉の供養塔があります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

トピックス

年間行事

初念仏講

  • 日時 令和5年1月19日(木)
  • 受付 9:00~ 法要開始10:00~
  • ※新型コロナ感染症の動向により例年と日程が変わっています。

御忌会

  • 日時 令和5年4月22日(土)
  • 受付 9:30~ 法要開始10:00~  10:45~歴史講座「源昌寺の歴史と文化」

大施餓鬼会

  • 日時 令和5年5月21日(日)
  • 受付 正午(12:00)~  法話12:30~ 13:00~法要